プロフィール

to home
1967年11月07日生
山口県豊浦郡に生を発する

1986年4月 山口大学工学部入学
入学して間もなく、BASIC と出会う
1987年 FORTRAN77 と出会う
1988年 父の労災により得た保険金で、NEC PC-8801を購入
BASICとマシン語(Z80互換)にハマる。
1990年3月 卒業

1990年4月 化学メーカーに入社
研究開発部に配属
専門外ながらこの時から x86のアセンブリ言語にハマる
1991年6月 将来性に疑問を感じ退社

1991年6月 住設機器メーカーに転職
技術部電子技術課に配属
組込み用途ワンチップマイコンのプログラミングに精進
様々なメーカーのマイコンをここで経験
1996年 憧れのLXerになる
1997年 C++ に傾注
1997年10月 "Jounal of the American Ceramics Society" で論文掲載.
Optical Spectra of Synthetic Spinels in the System MgAl2O4-MgCr2O4
1998年3月 Borland Delphi にハマる.
Delphiで作成した CSV EditorをNIFTY SERVE にてアップ。雑誌等に掲載していただけた..

1998年10月 メーカー系ソフトハウスに転職
オープン系、業務系を基幹に様々なソフトウェアを手掛ける

2000年8月 ソフトウェア アウトソーシング会社に転職
制御系、オープン系、業務系をこなすべく精進..
CQ出版社の月刊 「Interface」2001年5月号に 私の執筆記事が掲載されました。組込み用途向けの「状態遷移表コンパラの作成」です。

2001年11月 メーカー系ソフトハウスに転職
オープン系に精進
メーカー系ソフトハウスの実状と経営センスに辟易し2002年7月退職. 予定を早めて起業することに..

2002年7月 個人事業(下関ソフト)として起業
組込み系を主に手掛ける..

趣 味
読書
ジョギング、自転車、水泳

特 技
剣道三段(でも弱い(^^;;)

最近よく考えていること..
ソフトウェアのコンストラクションの考察. 現代のソフトウェア開発の 問題点を具体的に取り上げてその根本的対策・処置または是正を考えている
将来有望なプログラマーになるであろう少年・少女達の育成機関

PGP Key
Fingerprint 248C 70A8 9657 C927 A4C6 433D 78C4 432D


to home

by masu
mailto:massun.masumoto@nifty.ne.jp
URL : http://member.nifty.ne.jp/~masumoto/