[Top] [Contents] [Index] [ ? ]

Footnotes

(1)

特別なことはしてないので Me/NT/2000 でも動作すると思いますが、未確認です

(2)

状態数が有限個である順序機械。状態遷移表は有限状態機械に変換できる。

(3)

順序機械( sequential machine )とは、 過去の入力に応じた状態を記憶することができ、入力とその状態に 依存して次の動作が決定するような機械。ここで言う「機械」とは抽象的な 情報処理機械を指す。

(4)

1955年 Mealy G.H. が Bell Systems Technical Journal で発表した順序機械。 ある入力に対し状態が S0 から S1 に遷移する時の出力(アクション)が、S0とS1の 両方に依存する順序機械のこと。遷移元と遷移先の状態が必要なため、初期状態 を予め決めておく必要がある。

(5)

今回使用した`table.xls'http://member.nifty.ne.jp/~masumoto/embed/sttc/table.xls から獲得できます。

(6)

http://member.nifty.ne.jp/~masumoto/soft/から獲得可能。

(7)

bisonはパーサージェネレータ、flexはレキシングアナライザジェネレータです。 いずれも GNU のソフトウェアで UNIX の yacc,lex の互換となっています。 今回使用したのは、 Native Win32 ports of some GNU utilities http://www.weihenstephan.de/~syring/win32/UnxUtils.htmlbison 1.28flex 2.5.4 です。

(8)

クラス図はhttp://member.nitfy.ne.jp/~masumoto/sttc/sttc_class_1.gifから獲得できます。

(9)

状態遷移表中に内部変数の記述が出来るもの。ZIPCは対応している。



This document was generated by Kiyoshi Masumoto on June, 15 2001 using texi2html